電子カルテ:ダイナミクス

2011年5月30日 (月)

備忘録:Windows MultiPoint Server 2010での注意点

 電子カルテ用のメインコンピューターは、HP multiseatというものです。

 簡単に言うと、一台のコンピューター(親機)で複数の端末(子機)を動かすというものです。子機はお弁当箱の半分から1/3位の大きさで、特別な電力は不要です(モニターの電力は不要)。節電になります。

http://h50146.www5.hp.com/products/rcs/thinclient/multiseat/

 しかし、使っているOSは普通のウィンドウズではありません。

続きを読む "備忘録:Windows MultiPoint Server 2010での注意点" »

2011年2月21日 (月)

ダイナミクスに至るまでの道(1)

  私のノートパソコンはlenovo T61です。今では少し古いです。

続きを読む "ダイナミクスに至るまでの道(1)" »

2011年2月11日 (金)

電子カルテ:ダイナミクス

 いくつか電子カルテを見学してみましたが、ダイナミクスは面白そうです。

続きを読む "電子カルテ:ダイナミクス" »

2020年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
無料ブログはココログ

最近のトラックバック