不活化ポリオワクチン自院で接種しました!!
正式開院はまだ先なのですが、どうしてもやりたいことがありました。
それは、不活化ポリオワクチン接種です。
最近も東京で生ポリオワクチンによる麻痺の報告がありました。
私は生ポリオワクチンが悪いとは言いません。しかし、ポリオの自然感染がない日本で、生ポリオワクチンを使い続けることは正義に反すると思います。
本日ようやく、接種することができました。本日は慣らしの意味もあり6名でしたが、拡大する予定です。
接種終了後、思いもかけず区議会議員の方がいらっしゃいまして、不活化ポリオワクチンのお話をさせていただきました。議会で取り上げてくれることを願います。
そうそう、不活化ポリオワクチン予約のの説明です。
« 備忘録:Windows MultiPoint Server 2010での注意点 | トップページ | 不活化ポリオワクチン予約希望の方へ »
「ポリオ」カテゴリの記事
- 【注意喚起】アジアでポリオが流行するおそれ:未接種が一番危険(2011.09.21)
- 調布市の方へ:生ポリオワクチンは少なくとも来年の春までは続きます(2011.09.20)
- 不活化ポリオワクチンは違法行為?逆の発送(2011.07.01)
- 今週の「もやしもん」/ポリオワクチン・様子をみるのは冒険。(2011.06.29)
- 国産のセービン株不活化ワクチンは、ポリオ根絶の夢をみるか?(2011.06.05)
「世田谷に生きる」カテゴリの記事
- 「おまた眼科」7/2-3内覧会で7/4開院!(2011.07.01)
- 予防接種ぶっくれっと、配ります(2011.06.16)
- 不活化ポリオワクチン自院で接種しました!!(2011.06.02)
- 不活化ポリオワクチン始めます(2011.05.13)
- 目覚めれば原発ニュースばかりの中で、はしかの話(2011.04.26)
「開業!開業!」カテゴリの記事
- 予防接種ぶっくれっと、配ります(2011.06.16)
- 不活化ポリオワクチン自院で接種しました!!(2011.06.02)
- 開業します(2011.04.28)
- 赤ちゃんを取り上げた(2011.04.03)
- 開業Q&A(2011.02.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 備忘録:Windows MultiPoint Server 2010での注意点 | トップページ | 不活化ポリオワクチン予約希望の方へ »
ご近所です。
IPV接種開始。朗報です。この間のご発信も含め、本当にご苦労様です。
投稿: mamasan_h | 2011年6月 6日 (月) 10時46分