麻疹注意報!!「冬の民族大移動」か「おうち de お正月」か
そろそろお正月です。
すでに、帰省・旅行に行かれている方もいるでしょう。インフルエンザもそろそろ流行というニュースもありますが、この季節に麻疹、というニュースも出てきました。
« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »
そろそろお正月です。
すでに、帰省・旅行に行かれている方もいるでしょう。インフルエンザもそろそろ流行というニュースもありますが、この季節に麻疹、というニュースも出てきました。
年末で、色々とあわただしいです。このブログでも、近々公表したいと思います。
さっきまで気がつかなかったけど、本日はクリスマスイブ(汗)
ブログのアクセス数が急増することがあります(以前も書いたかな?)。テレビで取り上げるようになってからです。最近は、マスコミはワクチンギャップのことを取り上げるようになり、外来でもワクチンの話はスムーズにいくようになりました。
みなさん、ポリオの会の署名活動ありがとうございました。
平成22年(2010年)12月15日に署名活動は締め切り、同日厚生労働省に提出しました。ポリオの会の皆さん、お疲れ様です。
以前からお話ししていたHPVワクチンのことです。
子宮頸がん等ワクチン接種緊急促進臨時交付特例金に係る都道府県担当者会議(長い)で、HPVワクチンについての位置付けは以下の通りです。あくまでここの会議での位置付けです。
「勧奨はしないが緊急促進する」
ということです。「勧奨はしないが緊急促進する」とは? ワクチン緊急接種促進(中略)会議 - 感染症診療の原則
医師会の仕事の帰りのことです。とある駅構内で子どもたちの声がします。子どもたちが遊んでいるのです。子どもたちはボールで遊んでいます。小学生でしょうか?低学年の子どももいます。
ほほえましい光景、と言いたいところですが、実はこれ夜の10時の出来事です。
最近ブログのアクセス数が増えています。ポリオワクチンがらみのことでしょう。
以前話題にした件(ベビースリングによる窒息の可能性について(速報))のことです。
アラートが公表されたので紹介します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
最近のコメント